講座集客の効果的な方法とは?【テクニック・物・マインド】

「講座に集客できないけど、みんなどんな方法で生徒さんを集めているんだろう?」
「これから本格的に集客するけど、どんな方法があるのか知りたい!」
そんな方のためにこの記事では
無料、もしくは比較的安く導入出来る集客方法とともに、講座集客に必要なものと行動をまとめました。
この記事を読むと
- 講座集客のために何を強化すべきか(重要ポイント)がわかる
- 講座集客に必要な行動がわかる
ぜひ講座の集客のヒントにしてください。
目次
講座集客方法
講座へ生徒さんを集める方法やツールをご紹介します。
SNS
SNSは無料で使えますし、写真や動画で講座風景を知ってもらいやすいです。
ビジネスにもプライベートでも既に使っている人が多いと思いますが、気軽に使える分、「なんとなくプロフィール登録」「なんとなく投稿」をしてしまっていませんか?
何をやっている人なのかな?
どこから講座に申し込めるのかな?
お客様に一目でわかる投稿になっていますか?

例えば、講座で作ったケーキを投稿したとします。
投稿を見た人が、「ケーキ教室のアカウントなんだ」とわかるようになっていますか?
ケーキの写真を投稿する人は講座を運営している人以外にもケーキ屋さん、趣味で作っている人、フード系のインスタグラマーなどなど、背景がみんな違います。
「なんとなく投稿」では埋もれてしまいます!
教室、先生としての投稿を意識してみましょう!
講座集客に使える代表的なSNS
- FaceBookイベントページ
※FaceBookイベントページは「友達の友達」まで見られます。
フォロワーや友達数が多い知り合いに反応してもらうだけでも潜在的な生徒さんに届きやすくなります。
自分のメディア
ブログ
ブログで告知記事を書くことに加えて、自分の想いを伝えることで、人柄がわかりやすく、共感されるとファン化に繋がりやすいです。
メルマガ
「インスタ、アカウントはあるけど見てません」
「先生の文章が好きです」
そんな生徒さんにはメルマガは親切なツールです。
無料で使えるメルマガ配信サービスで一斉配信できますよ。
HP
HPは制作にお金がかかるイメージがありますが、「Wix」や「Jimdo」「ペライチ」など、無料でHPを作れるサービスもあります。
おしゃれにデザインされたテンプレートを使えばすぐに作れます。
ブログに特化したHPを作りたい時は「WordPress」がおすすめです。
HPを作成する過程で自分の講座の整理にもなります。
その他の集客方法
ポータルサイトに登録する
「ストリートアカデミー」というポータルサイトは語学や料理など趣味系に強いです。
登録するだけで自分の講座の予約ページが作れます。初期費用、月額費用は無料です。
売上に対して10〜30%の手数料がかかりますが、集客手数料と考えれば生徒さんが居ない人・少ない人にとってはありがたいサービスです。
オンライン・対面どちらの講座にも対応しています。
おすすめな集客方法
講師の私のおすすめは最初は無料で気軽に始められるブログとInstagramです。
伝わるライティング術を学ぶと理想のお客様に届きやすいです。
ブログやInstagramで講座集客したい方は体験コンサルへどうぞ!
講座集客のテクニック
講座集客に有効な方法はわかった。既に使っているけど、何が違うの?と思ったあなた、今から出来る、5つの集客テクニックをぜひ試してください。
募集予告
生徒さんは突然告知されても困ってしまいます。生徒さんの立場になったら「こんな講座を来月の中旬か下旬ぐらいにやる予定です」って先に言ってもらった方が親切だと思いませんか?
「この日だったら行けます!」と教えてくれる生徒さんもいるかもしれません。
告知はなるべく余裕を持って早めにしておきましょう。
途中経過報告
「あと1席です!」のような残席報告や途中経過報告も効果的です。
次のレッスンの題材を選んでいる話などをSNSやブログに投稿すると予告にもなりますよ。
講座のタイトルを魅力的にする
講座のタイトルのキャッチコピーを作ったことはありますか?
「岐阜 パン教室」だけではパン教室はたくさんありますから、なかなか生徒さんに来てもらえません。
「オンラインで完結★花文字教室」、「カラダに優しい時短な料理教室」など講座に参加するとどんな事ができるのかイメージしやすくするためにキャッチコピーをつけましょう。
特典を用意する
「今日から3日間で申し込んでくれた人はレッスン料が20%OFF!」など早割も特典の1つです。
レッスン料でなくても、出来る範囲で、自分が楽しめて生徒さんのためになるような特典を考えてみるのも効果的です。
20分お話会、次回レッスンの試食付きなど、なんでもOKです。
体験レッスン
体験レッスンは講師の人柄やレッスンの雰囲気を知ってもらうためにも重要です。
1人で教室運営している先生たちはレッスン風景の写真や動画をついつい忘れがちです。
その結果、「雰囲気がよくわからない教室」になってしまっているかもしれません。
撮り忘れ、載せ忘れを補うためにも体験レッスンの導入をおすすめします。
体験申し込みで反応の良い曜日を知ることもできます!
講座集客に必要なもの
集客方法やテクニックをお伝えしてきましたが、正直、どのやり方が正しいとかはなく、人によってどの方法が合っていて楽しくビジネス出来るかが違ってきます。
必要なのは自分がワクワク楽しく出来る効果的な方法を知ることです。
そして、テクニックとマインドのバランスが大切です。

テクニックだけ知っていても、心の土台が整っていなければ、夢への歩みは止まってしまいます。
マインドだけでは、出来るかもしれないけど、かなり遠回りです。
可能な限り、最短距離で、楽しく、走り続けられる状態が理想だと思いませんか?
講座集客という目標に向かって最短距離を楽しく走り続けるために必要なものは次の5つです。
環境を整える
あなたの叶えたい夢を実際に実現出来た人をまずみつけましょう。
夢を実現した人からやり方を学んだ方が最短距離で成功できます。
当たり前にそれを叶えている人ばかりの環境にいると、それが当たり前に出来るようになるものです。
自信の構築
これが1番大事です!
テクニックよりもまずは心の土台をしっかり整えることです。
テクニックや経験をどれだけ積んでも、マインドがしっかりしていないと、いつまで経っても自信に繋がりませんから。
ビジネスを学ぶ
講師の私自身、ビジネスを学んだことで今があります。
30年教室運営してきた経験と学びのエッセンスを凝縮して出来たのが「オンラインレッスン構築講座」です。
一緒に頑張る仲間
いくら情熱があってもトライアンドエラーのエラー続きだと落ち込むことがあります。
仲間がいるとお互い励まし合えて、成功例、失敗例のシェアもあったりして、ヒントももらえますよ!
ライティングのコツ
「オンラインレッスン構築講座」ではブログや、Instagram、ホームページの添削をさせてもらっています。
せっかく先生の魅力やスキルがあっても、必要なお客様に届かないと勿体無いので、言語化や、伝わるライティング術は大事ですよ。
考えを言葉にする事がうまくなると、生徒さんへのお話しも自然にうまくなるので一石二鳥です!
講座生たちもどんどん魅力的な発信のコツをつかんでブログとInstagramからお客様を集めています。
講座集客に必要な行動
講座に生徒さんが来ない。来ても単発で終わってしまう。
それはもしかして先生であるあなたに原因があるかもしれません。
講座集客には振り返りも必要です。
振り返りに必要なのは「自己分析」と「生徒さんへのヒアリング」です。
自己分析
あなた自身の魅力、講座の魅力って何ですか?考えたことはありますか?

まずあなただけの強みと魅力、講座の魅力を明確にしましょう。
キャッチコピーを考えると強みと魅力が言語化されて、より明確になります。
あなたの講座の魅力は何ですか?
レッスン費用? 場所? 講座の雰囲気? あなたのキャラクター?
目に見えない、数値化されない魅力もあなたの講座が選ばれる理由の1つです!
生徒さんが集まらないからと、あれもこれもと手を出してしまっていませんか?
あなたは既に十分価値がありますから、大丈夫です。
ぜひ、あなたの魅力を自覚して、活かしましょう!
自信がないからと足りないものを補うのでなく、今ある経験やスキルを磨き続けてみましょう。
講座集客に必要な行動を今日からやってみよう!
ここまで記事を読んだあなた、是非実践形式でやってみてください!
インプットだけではうまくならないですし、何よりも集客できません。
学校のテストもそうですよね。トライ&エラーで繰り返すうちにどんどん上手くなります。
自分でどんどんアウトプットしていこう♩
それが自分アップデートに繋がります。

その道のプロは、その分野で一番失敗を重ねた人だと言われています。早く小さな失敗を楽しみながら経験して、成功に繋げていきたいものですね。
今やれることからやってみましょう!
最初の一歩が大事!
講座集客に大切なことは?
心の土台と情熱をベースにして、
テクニックのインプットと行動のアウトプットをセットで進めましょう!
1人で頑張ってはみたけど中々上手くいかない方、一緒に頑張る仲間が欲しい方はぜひ、「オンラインレッスン構築講座」へ来てください!
あなたにしっかり寄り添って伴走させてもらいます。
あなたの講座、再構築しませんか
既に講座をお持ちの方へ
あなただけの強みと魅力から、講座を作り直しませんか?
少しお手入れするだけで高単価でも喜んで買ってもらえるようになっていきます。
自分にできるか不安。
行動が怖い。
自分のやろうとしている事が合っているのが不安。
そんな時は1人で悩まず、「体験コンサル」へ!
これから講座を作りたい方へ
早く、自分の価値を上げて心も時間もお金も豊かになりたい♡
自分らしく軽やかに飛躍したい♡
そんなあなた、「体験コンサル」であなたに合ったビジネスを明確にして夢を実現させましょう。
今日もワクワクハッピー☆
公式LINEでは一瞬でハッピーになれちゃう「TOMO♪ハッピーメッセージ」を配信しています。
ぜひ下記のリンクから登録してね〜^ ^


わたしの継続講座はただいま満席です。
ご予約いただいたら空き次第、順にご案内させていただきます。
1日体験コンサルは、承っております。公式LINEよりお申し込みくださいませ。

オンラインでもリアルでも可能です。東京、関西方面も承っております。
リアルの場合は、落ちつくカフェでお茶をしながらの相談となりますので、一度会いに来てくださいね。
輝かしい受講生実績も一部紹介させていただきます。
- スイーツ講師 3週間で売上44万
- スイーツ講師 2ヶ月で売上900万
- スイーツ講師 2ヶ月で売上66万
- スイーツ講師 3ヶ月で売上123万
- スイーツ講師 3ヶ月で売上 121万
- スイーツ講師 5ヶ月で月商200万以上
- コンサルタント 1ヶ月で売上200万以上
- コンサルタント 1週間で売上100万
- コンサルタント 2ヶ月で売上95万
- コンサルタント 2ヶ月で売上88万
- コンサルタント 1ヶ月で売上55万
- パン講師 3ヶ月で初回ワンデー10名満席
- スイーツ講師 3ヶ月で3カ月先まで満席
- パン講師 3ヶ月で5カ月先まで満席
- スイーツ講師 7ヶ月で8ヶ月先まで満席
- パン講師 8ヶ月で8ヶ月先まで満席
- 3ヶ月以内に収入が40倍になった受講生3名
- 月商100万以上になった受講生多数