読まれるブログにするには?ブログ添削後のコンサル受講生の変化

受講生のブログ添削をさせてもらうと、みんなどんどん読まれるブログに変わっていきます。
今回は、ブログ添削を終えたコンサル受講生がどんなことを感じたのか、添削後のお声を一部紹介したいと思います。
指導方法はたくさんあると思いますが、具体的に何をすればいいかわからない人も多く、私はそうならないために、具体的に添削をしてアドバイスをしています。
読まれるブログにしたいあなたはまずはこちらをみてくださいね。
読まれるブログにするには?ブログ添削後のコンサル受講生の変化
コンサル受講生のブログを添削しました。
添削後のコンサル受講生の声を一部ご紹介したいと思います。


- 今までまったく何も考えずに書いてたんだなと反省です
- 気付けなかったところなので改善していきます
- 伝え方がわからなかったら伝わらない
- 何がいけなくて、何をすればいいかがわかる
このような感想をいただきました。
私の体の心配をしてくれるコンサル受講生が多く、とても嬉しいです。
「自分で考える力」これに気付いてくれたコンサル受講生はきっとこれから伸びていくでしょう!
添削後に自分でも考えて気付いてくれることが重要だと思っています。
コンサル受講生は皆さん自分のブログと向き合って気付いているので素晴らしい成果です!
コンサル受講生に「ありがとう」と伝えたい
「みんな温かいお言葉をありがとう」伝えたいです。
こちらでもコンサル受講生の声をもらっていますので、読んでみてください。
褒めることも「大事なスキル」として伝えています
私の受講生たちは、みんな褒め上手ですね
実はそこもよく教育させてもらっています。これも大事なスキルですからね。

こんな風に言われて嬉しくない人はいないですよね。
いつもこんな感じで人の良いところにフォーカスしてみんな褒めあっています。
ぜひ、表現してみてくださいね!
ブログも添削を重ねて、コツがわかっていくと、読まれるブログになります。
コレがとても大事です!
今日もワクワクハッピー♪
公式LINEでは一瞬でハッピーになれちゃう「TOMO♪ハッピーメッセージ」を配信しています。
ぜひ下記のリンクから登録してね〜^ ^
わたしの継続講座はただいま満席です。
ご予約いただいたら空き次第、順にご案内させていただきます。
1日体験コンサルは、承っております。公式LINEよりお申し込みくださいませ。